釣りビジョン J1ドリームマッチで優勝。
皆さんこんにちは。 7月24日初回放送となった釣りビジョンのJ1ドリームマッチはもうご覧になっていただけましたか? 結果はもちろん!優勝です!! いままで、JBワールドチャンピオン、オールスタークラッシック、そしてエリート5と、節目節目でビッグタイトルを 獲得してきたわけですが、今回のJ1タイトルもそれに負けないぐらいうれしい出来事でした。...
View Article大漁生活ロケで秋バスを攻略。
皆さんこんにちは。コラムの更新を少々サボっている間にもう9月になってしまいました。 その間、トップ50の桧原湖戦もあったのですが、結果は32位。 残念ながら今年初の予選落ちを喫してしまいました。 ただ、4日間にわたるプラクティスと本戦2日間で、 また自分のスモールマウスバスに対する経験値もはっきりと上がったので、それなりの収穫はありました。...
View Articleアスカ60SR USAバージョン
皆さんご無沙汰です。 あっという間に12月ですね。 今年も本当にいろいろなことがありました。 トーナメントのほうも昨年の大スランプからなんとか復活。 来年を見据え、更に上を目指せるランキングになったので良しとしておきますか。 さて、そんなトーナメントでも今年特に出番が多かったのがハードベイト。 どうしてもワーム主体の展開になりがちなトーナメントですが、今年は要所要所で...
View Articleジャッカルのホームページがバージョンアップ
皆さんこんにちは。 突然ですが、明日12月16日午後7時にジャッカルのホームページがさらにバージョンアップされる予定です。 その名も「JACKALL STATION」!...
View Article2011年を振り返って。
みなさん、師走もあと残すところわずか。 いかがお過ごしでしょうか。 ジャッカルではこの12月、例年通りに来シーズンに向けた新製品開発やカタログ&DVD作成、更には動画ブログサイト「ジャッカルステーション」の開設、そして研究開発施設であるジャッカルロッジのプレオープンも重なって、例年以上に慌ただしい年の瀬を過ごしていました。...
View Articleアスカシリーズの特徴
みなさんこんにちは。 大阪、名古屋、そして横浜とフィッシングショーもようやく終わりました。 ご来場いただいた皆さんに、まずは御礼申し上げます。 さて、最近は今年発売される新作ルアーたちのテストに毎日のように出撃しています。 フラットサイド、そしてアスカという、まったくタイプの違うクランクベイトです。 クランクベイトには本当にいろいろな種類があります。 水押しが強いもの。...
View Articleジャッカル×コロンビア コラボジャケットの紹介
皆さんこんにちは。 最近はちょっと不安定な天気が続いていますが、やっと春を思わせるような暖かさになってきました。 フィールドでもバスがシャローで釣れるようになってきていて、すでに良い釣りをされているアングラーもたくさんいるようです。 僕もこのところほぼ毎日テストに出ているのですが、開発中のアスカ50やフラットサイドクランクでコンスタントにバスを手にできています。...
View Article開発中のフラットサイドクランク好調!
こんにちは、先週はトップ50のプラクティスのため北浦に行っていました。 北浦は優勝も含め、過去上位入賞が一番多いフィールドなので楽しみにしていたのですが、 実際練習をしてみると、期待を裏切らず相変わらず難しいですね(笑) でも、しっかりと釣りこむと写真のようなグッドコンディションも飛び出してくれました。 あと、現在開発中のフラットサイドクランクももちろん実戦投入し、...
View Articleトーナメントシーズンも終盤です。
みなさん、ご無沙汰しております。 最近はFacebookの更新をがんばっていたので、こちらの更新がおろそかとなってしまっていました。 あっ、良かったらFacebookの僕のアカウントも見てくださいね。 さてさて、今シーズンもあっという間に終盤となってしまいました。 最近では、トップ50の最終戦やバサーオールスタークラッシックなどのビッグトーナメントやルアーテストなど、 このコラムのタイトル「On...
View Articleブログをfacebookページに移行しました。
小野俊郎ブログをfadcbookページに移行しました。 今後ともよろしくお願いいたします。 「小野俊郎」 facebooページ https://www.facebook.com/toshiroonojackall
View Article